また今日も雨降り。
植物達が喜んでいるみたいに、ぐんぐん成長していますね。
薔薇の下草のラミウムが綺麗な紫色の花穂を立ち上げています。

今年も勿忘草の白色がアチコチで自然発生です。
色の対比が綺麗だわ。
薔薇の背景に背の高い宿根たちをまとめて植えています。
フウロソウ、ホリホック、ジギタリス、ユリ、エリンジウムがモリモリと窮屈なくらいに。
斑入りカンナ シュトゥットゥガルト
暖冬のおかげか、無事に冬越し出来ました。
しか~し、地下茎が伸びた先で発芽するんですね。
こんな隙間に芽を出さなくてもぉ(困。
昨年植えた場所が、ポッカリ空いててしまいました。
新芽を掘り上げて、植え直ししないと、ドンドン横に広がっちゃうって事ね。